menu HaloBlog close

jamstackとは

旧来のcmsはアクセスがあったときページを生成するが、jamstackでは事前に生成する。

cmsとはcontents management systemの略で、コンテンツを管理している
cms側のdbデータを保存しているので、必要に応じて「取り出す」ことが可能なので
動作が軽くなる(多分)
cmsを採用していないとそこが、データを作成->保存->管理となり表示するにしても作業がふえてしまう

microcmsのsdkをインストールすることでmicrocms APIをより手軽に扱いやすくなる



なぜSSGなのか?

デプロイする前にビルドする必要があるが、そのタイミングでHTMLを事前に生成しておくことで、アクセスする前に事前に用意できる

しかし、snsなどの更新頻度の多いサービスでそれを使用すると事前に用意するHTMLが膨大になるため、SSGは向かない。

そのような場合は、SSRで行うと良いだろう。

ちなみにECサイトはSSGが向いている


ヘッドレスCMSとは


フロントエンドを持たない次世代cms。
つまりヘッドレスとはフロントエンドを持たないということらしい

なぜフロントエンドを持たないのかというと、cmsのdbにHTMlデータがビルド時に生成し、保存されたているため、リクエストのたびにデータをバックエンドで返すからだろう(憶測)

どうやらちょっと違ったみたい。
cmsでブログなどデータを表示するといったことがフロントエンドいらずだよということらしい
ブログ記事もmicrocms上で書けるから、そこらへんHTMLに書き出す必要ない。
だから、ヘッドレス。

でもデザイン充実させたいならフロント部分必要でそこをバックエンドとの連携を手助けするAPI君でmicrocmsはヘッドレスだけど、フロントもちゃんと使ってデザイン充実させてるぜ的な?

多分半分くらい間違ってるだろうなぁ(いい加減)
やりながらわかってくもんだから、こんなもんでいいや